安全で衛生的な有機肥料にする

病原菌等の死滅時間
大腸菌 60℃で20分
サルモネラ菌 56℃で60分
ブドウ球菌 50℃で10分
クリプトスポリジウム 55℃で5分

 家畜の飼育は、衛生的に管理されていますが、サルモネラ菌等の病原性微生物は、自然界に広く生息しているものですから、家畜ふん尿にも、そうした病原菌が含まれていることがあります。堆肥に、そうした病原菌が含まれていると、地域環境や土壌、作物が汚染される危険性があるため、検出されてはなりません。

 全国から収集した645の畜ふん堆肥を調査した結果、腸管出血性大腸菌O157は全く検出されませんでしたが、1.2%の堆肥からサルモネラが検出されました。ほとんどの堆肥は安全ですが、不適切な堆肥化の危険性が示されました。→報告の要旨を見る

 堆肥化処理では、好気性発酵によって、通常60℃以上の温度が1週間以上持続します。堆積発酵では、堆積物全体がその温度になるわけではないので、少なくとも3回の切り返しをして、その都度60℃以上に温度を上げる必要があります。この処理条件を守っている限り、病原性微生物が検出されることはなく、安全な堆肥になります。


前のページにもどる


「堆肥生産についての基礎知識」にもどる
「畜産農家のための堆肥生産サポートシステム」のトップページにもどる